婚活で「ピンとこない」ときに見直したい3つのこと

2025年10月10日


「いい人なんだけど、なんかピンとこなくて…」
婚活中によく聞くこの言葉。
でも、その“なんか”の正体、ちゃんと見ていますか?
今日は、そんなときに立ち止まって
見直してほしい3つのポイントをお届けします。


① 「ピンとくる=運命」になっていない?

出会いはドラマチックである必要はありません。
“心地よさ”や“安心感”がじわじわと育つ恋もあります。
最初の印象だけで判断していませんか?


② 自分の「条件」に縛られていない?

理想の条件は大切ですが、
リストのチェックばかりでは本質を見落としがち。
一緒にいて自然でいられるか──
そこに目を向けてみると、見え方が変わることもあります


③ 「相手から好かれるか」ばかり見ていない?

“自分がどう感じるか”を置き去りにしてしまうと、
本当の意味での「ピンとくる」は見えてきません。
あなた自身の心の声にも、ちゃんと耳を傾けて。


出会いは、最初の「ピン!」も大切だとは思いますが
そのあとじんわり育っていく感覚もとても大切です。
焦らず、自分の感覚を信じてみてくださいね。


𓅫 ꙳⋆‧⁺ 𝐈𝐌𝐏𝐑𝐄𝐒𝐒𝐈𝐎𝐍 𝐌𝐀𝐑𝐑𝐈𝐀𝐆𝐄 ⁺‧⋆꙳𓅫

⁡東京の小さな相談室
⁡恋をすることに、もっと自由を。
出会いも、関係も、あなたらしく。
ウェディングプランナーがつくる相談所

IMPRESSION MARRIAGE では、自然に出会えそして、保健室みたいに、恋愛や結婚をしたいと思ったときに、
何か困ったことがあったらそっと寄り添える相談室です。

📍恋愛相談・気持ちの整理・出会いへの第一歩
🕊️いつでも、ふらっとどうぞ。
🌈イベントは定期的に行いますので気になる方、ぜひお気軽にご参加ください。

  |