本と人と、ゆるやかに出会う場所
先日、初めての「出会いを求める読書会」を開催しました。 古民家の静かな空間に集まったのは、本が好きな10名。 決まったテーマはなく、ただ「好きな本を一冊持ってくる」ことが参加の条件でした。 最初は少し緊張した空気も、好きな本を説明する姿に頷いたり 「この本、気になってた!」「それ、読んだことあります」そんな声がきっかけになり、あっという間に場があたたまりました。 会話が苦手でも、本がひとつあれば自・・・
「好きになれる人がいない」って、そんなに焦らなくても大丈夫
「好きになれる人がいないんです」そう話してくれる方、実はとても多いです。 頑張って出会いの場に行っても、誰にも心が動かない。 「私、感情が鈍くなってるのかな…」なんて不安になってしまうこともありますよね。 でも、それってとても自然なことなんです。 人と出会って、心が動くタイミングは人それぞれ。 無理に「好きになろう」と頑張る必要はありません。 気になる人がいない時期も、実はとても大切。 その時間に・・・
“結婚するもの”じゃなく“したいと思う相手に出会うこと”
「そろそろ結婚したほうがいいかな…」 そう感じて始めた婚活。でも、なぜかうまくいかない。 結婚は“義務”でも“目標”でもなく、 “したいと思える相手”がいてはじめて成立するものだと思います。 無理に結婚を急ぐと、自分の心の声を無視してしまうこともあります。 「誰と、どんな暮らしをしたいか」を考えてみると、自分にとっての“結婚”が、少しずつ見えてくる気がします。 焦らなくても大丈夫。ちゃんと出会いた・・・
